測光

今日は最高気温が10度。雨が降ったり陽が出たりで先日積もった雪はほとんど溶けています。日陰や川沿いなどまだ少しだけ残っているところもありますが、その日陰でも溶けて凍っています。ザール川沿いの同じところで連続して撮りました(連写ではないです)。測光のポイントによる違いです。同じ時に同じ場所で同じものを撮っても様々な撮り方があって面白く感じられます。写真の世界は奥が深いです。

ロックダウン延長

1月31日まで予定されていたロックダウンが2月14日まで延長されることが発表されました。これまでと同じように人との集まりも自らの世帯に加えて別世帯一人まで、移動は自宅から半径15キロ以内などもそのままです。日帰り旅行も禁止です。学校も保育所も引き続き閉鎖で、可能な限り自宅で過ごすことが要請されています。また公共交通機関やスーパーなどのお店ではこれまでマスク着用義務がありましたが、それが一段厳しくなり、FFP2マスクなど医療マスクが義務付けられました。というわけで今日、スーパーに買い物に行くときに初めて医療マスクを着けて行きました。大きいマスクだからか眼鏡がほとんど曇らないのが良いかもしれません。それにしてもロックダウンをしているにもかかわらず新規感染者数はあまり減っていません。毎日どこで増えているのか個人的には分かりませんが、見方によってはロックダウンをしているからその数字で収まっているとも考えられます。もししていなければさらに増えている可能性もあるかもしれません。いずれにしても早く収まってほしいものです。

リニューアル

写真撮影からサイト制作運営管理までさせていただいているドイツ在住のピアニスト富田珠里さんのサイトをリニューアルしました。変更箇所を考慮した時、約1ヶ月時間がかかると予想しましたが、今の期間で集中して作業出来たこともあって実際は10日ほどで出来ました。リニューアルはphp、html、cssを書き換えていきます。主にcssの変更ですが、今はネットで情報を探すことができ、ブラウザのweb開発ツールも非常に役立ちました。そして変更したものをPC、タブレット縦横、スマホ縦横など幾つかの環境で確認していきますが、それが一番大変かもしれません。それにしてもcssの書き換えはまるでパズルのような面白さもあります。分かればそれほど難しいことでなくても、それまでが難しく、今回は良い勉強ができました。どうもありがとうございます。宜しくお願いいたします。

 

カボチャ

今日からドイツの一部の州ではマスク着用義務が厳しくなり、普通のマスクではなくFFP2マスク着用となりました。ロックダウンがさらに延長されそうですが、早く落ち着いて欲しいものです。そのような状況の中で、基本的に外出するのはスーパーに行く時のみです。先日、カボチャを購入しました。数は少ないですが日本のようなカボチャも以前よりは手に入りやすくなりました。寒い時は暖かいカボチャを食べたくなります。

マフィン

昨晩、新たに雪が降り積もり、今日の日中も少し雪が降っています。外は曇り空でひっそりとしています。最近はロックダウン中でも午後に散歩をしている人たちの声が聞こえます。川沿いを散歩したり公園に行くのでしょうか。今日はその声もあまり聞こえません。ロックダウン中でなければ、カフェに行ったり、ケーキを買いに行きたいような静かな午後でした。というわけで家でマフィンを焼きました。甘いものが欲しい時、マフィンは簡単に焼けるのでよく焼きます。今回はバナナとくるみ、全粒粉で焼きました。ふんわりとしていて美味しいです。

寒い一日

今日の気温は最低気温-9度、最高気温-2度とこの冬一番の寒さで、道路には一昨日の雪も溶けずに残っています。窓ガラス越しに撮りましたが、木の上は日の光が当たっているので、既に雪が溶けています。青空も広がっており気持ち良さそうです。しかし体感温度は-10度と出ています。外には冷たい空気があるようです。

積雪

昨晩、雪が降り、朝には約7,8センチの積雪がありました。早朝から道路の雪かきをしている音が聞こえています。そういえば以前、ミュンヘンに住んでいた時、積雪時の滑り止めのためか砂利が通りに撒かれていました。それに対してあまり雪が積もらないザールブリュッケンでは凍結防止のために塩が撒かれます。しかし写真のように一か所にまとめて撒くのは効果としてどうなのか気になるところです。数メートル離れたところにも同じように塩が撒かれていました。熱反応で塩が溶けて広がっていくのかもしれません。

今朝、外に出たときの天気は吹雪と出ていましたが、実際は少し雨のような雪でした。昨日凍った地面の上に新たに雪が積もって、少し歩きづらいです。降る雪もすぐに溶ける雪で、まるで水の中にカメラを浸けるような感覚だったので、カメラを出すのを諦めました。そこでiPhoneで撮りましたが、傘を差しながら片手での撮影は難しいです。ただ画質的には記録的に撮るのは問題ないので、これはこれで満足しています。

昨日の雪は雨によってほとんどが溶けましたが、今朝はその水分が残っているからか地面が凍っていました。歩くのもゆっくりになります。また車のドアが開かなくて苦労している人も目にしました。水たまりも氷が張っています。そこには様々な模様があり、自然が作り出す面白さを感じさせてくれます。

朝、窓の外を見ると少し吹雪のように雪が降っていました。気温は1度、体感温度は-5度。天気予報によると多量の着氷性霧雨となっています。午前10時頃に撮影しました。傘を差して撮りましたが、それでもカメラやレンズは濡れています。小雨よりも雪の方がカメラの取り扱いに気を付けなければなりません。いずれにしてもこのような天候では防塵防滴性能や耐低温性能の有難みが感じられます。